大学生/通信大学生/高専生のための大学数学・大学物理の家庭教師/塾 - QED
代数学(群論、環、体)

関係の数

admin
 2025年8月10日

$n$ を正の整数とし、$S$ は $n$ 個の元からなる集合とする。
このとき、$S$ に定まる関係は何個あるか?

$S$ に定まる(2項)関係は $S \times S$ の部分集合であるので、
行に $n$ 個の元を並べ、さらに列に $n$ 個の元を並べて、
各行列の成分が関係が成り立っているか成り立っていないかの2種類あるので、
合計で $2^{(n^2)}$ 個の関係が考えられる。

大学数学 数学
RELATED POST
  • 大学数学

    商位相

    admin
    大学生/通信大学生/高専生のための大学数学・大学物理の家庭教師/大学生のための塾 – QED
  • 大学数学

    上限位相と下限位相

    admin
    大学生/通信大学生/高専生のための大学数学・大学物理の家庭教師/大学生のための塾 – QED
  • 大学数学

    準基底

    admin
    大学生/通信大学生/高専生のための大学数学・大学物理の家庭教師/大学生のための塾 – QED

結合則を満たさない演算

演算の個数

カテゴリー

  • フーリエ級数/フーリエ変換/フーリエ解析
  • リー群とリー環
  • 代数学(群論、環、体)
  • 多様体
  • 大学数学
  • 大学物理
  • 大学生のための家庭教師/大学生のための塾
  • 微分幾何学
  • 微分積分(解析学)
  • 数理経済学(ゲーム理論)
  • 特殊相対性理論
  • 線形代数
  • 複素関数論
  • 量子力学
  • 集合・位相
  • 電磁気学
  • HOME
  • 大学数学
  • 代数学(群論、環、体)
  • 関係の数
 2023–2025  大学生/通信大学生/高専生のための大学数学・大学物理の家庭教師/大学生のための塾 – QED