大学生/通信大学生/高専生のための大学数学・大学物理の家庭教師/塾 - QED
確率統計

2項展開の応用

admin
 2025年8月17日

\[
\left( x – 2 – \frac{3}{x} \right)^5
\]
を展開したときの定数項を求めよ。

定数項は
\[\begin{align}
&{}_5 C_5 (-2)^5 + {}_5 C_1 \cdot {}_4 C_1 \cdot {}_3 C_3 x^1 \left(- \frac{3}{x}\right)^1 (-2)^3 + {}_5 C_2 \cdot {}_3 C_2 \cdot {}_1 C_1 x^2 \left(- \frac{3}{x} \right)^2 (-2)^1 \\
& = -32 + 480 – 540 \\
&= -92
\end{align}\]

大学数学 数学
RELATED POST
  • 確率統計

    確率密度関数と分散

    admin
    大学生/通信大学生/高専生のための大学数学・大学物理の家庭教師/大学生のための塾 – QED
  • 確率統計

    平均と分散

    admin
    大学生/通信大学生/高専生のための大学数学・大学物理の家庭教師/大学生のための塾 – QED
  • 確率統計

    平均と分散

    admin
    大学生/通信大学生/高専生のための大学数学・大学物理の家庭教師/大学生のための塾 – QED

恒久式の性質

三角関数

カテゴリー

  • フーリエ級数/フーリエ変換/フーリエ解析
  • ベクトル解析
  • リー群とリー環
  • 代数学(群論、環、体)
  • 多様体
  • 大学生のための家庭教師/大学生のための塾
  • 常微分方程式
  • 微分幾何学
  • 微分積分(解析学)
  • 数理経済学(ゲーム理論)
  • 整数問題
  • 特殊相対性理論
  • 確率統計
  • 線形代数
  • 複素関数論
  • 解析力学
  • 量子力学
  • 集合・位相
  • 電磁気学
  • HOME
  • 大学数学
  • 確率統計
  • 2項展開の応用
 2023–2025  大学生/通信大学生/高専生のための大学数学・大学物理の家庭教師/大学生のための塾 – QED